fc2ブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

LEGOのバイクでヒャッハー


長男14歳

長男と父さんが笑いながら何かやってると思ったら、こんなことになってました^^;;
見事にヒャッハーしてますね(笑)




こん棒とバイクにモヒカンのミニフィグ......!!!
これは!マッドマックスとか、北斗の拳っぽいのができるんじゃね??
ってことになったようです。


バイクは長いこと欲しいといいながら持っていなかったのですが、親戚から「レゴ シティ ショッピングスクエア 60026」をもらった時に2台とも入ってたんです。それ以外に自転車も2台。すばらしい♪



このセットは20131年発売だったので、もう3年?いや4年程前のものです。いいなあと思いつつ買わずじまいだったのですが、型遅れで安くなっていたのを買っておいてくれたようです。今は探してもほとんどないし、あってもお高いですね。

今ならこの辺りかなあ。
  
  



レゴ シティ レゴ (R)シティのまち 60097は、なんと現在45%offですね。
手に入れにくいオレンジ色のパーツもあり、建物や乗り物など何を作るにも重宝する大きな窓パーツもたくさんあり、結構お買い得だと思います。いや、確かに高いんですけど、レゴは古くて使えなくなるということはほぼないので、無駄になりませんからね。
スポンサーサイト



ポッチが見えない飛行機

2015090605.jpg
次男12歳

次男君、いつもと少し違った感じの飛行機を作ってきました。
わりと普通なパーツを使っているのにあのポッチが見えません。
普通に上に積み重ねるのではなく、パーツを横向きに並べたりして側面を利用したんですねー。なるほど。




後ろから見たらこんな感じ。
後ろもツルツルですね。
タイルパーツが少なくても、こんな風にポッチが目立たない作品を作る事もできるんだなあ。
たまには縦じゃなく横向きに積んでいくのも面白いですね。

Xウイング的飛行機


三男 8歳

三男が作ったスターウォーズのXウイングみたいな飛行機です。
なかなかシブい。
羽の角度が変わります。



最近の三男の作品はなんというか、大胆というか潔い感じです。
兄弟の中でも一番大きなものを作ってきます。

日常生活ではあれこれとどんくさい三男ですが、ひょっとすると大器晩成かもしれません。
と、いうことで温かく見守りますかね(笑)


ちなみに本当は三男君が欲しいのはこちらです。


欲しいけど無いから作ったんでしょうけど、
そうやってあるものでどうにかするのが楽しいんじゃないですかね(笑)

三輪バギー?


次男10歳

次男がこんな乗り物を持ってきました。シンプルですね。
初めはセグウェイを作ろうと思ったそうなんですが、あの形なので自立できず、支えとして前輪を1つ付け足したそうです。



「三輪だから小回りきくよ!そら急カーブだ!」



「うわああぁ〜」



「失敗失敗、もう一回」



「取れたああぁ〜」



やっぱり安全運転で行きましょうね。

レゴでキャンピングカー


次男10歳

次男が作ったのはキャンピングカーだそうです。

...キャンピングカー???

というか、中継車にみえるんですけど。
その大きなアンテナは何ですか??^^;;;

そいういえば、このアンテナが先日、


知らない間に逆向きにセットされていて「うわー、誰かがアンテナをレーザー砲に変えてる〜!」と次男が大騒ぎしてました。




屋根を開けて、中身を見てみるとこんな感じです。



後ろの方は2段ベットになってます。まあ確かにキャンピングカーですね。




でもそのアンテナとカメラ持ってる人がいるとやっぱり中継車でしょ〜って言いたくなりますね(笑)



amazon


ブログランキング

人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他趣味ブログ LEGO・ブロックへ

管理画面

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。