
長男11歳
またもやこんなものを作ったのは...まあ長男ですよね〜。
まさに橋脚の無駄遣い(笑)

でもこんな風に撮るとなんだかいい感じですよ。

しかしまあ、よくいろいろと思いつく事ですよ。
こんな邪道な写真を載せておいてこんなこと言うのもなんですが^^;;
プラレールが好きな子って初めは車両から入ると思うのですが、実は線路を自由に組み替えるところが一番楽しいんじゃないでしょうか?
車両は少しでも線路や橋脚が多いとかなり長いこと楽しめるんですよ♪
っていうかですね、実は手持ちパーツを使って線路をいろんな形にしてループさせるのって...やってみると大人でも結構難しいんです。小さい子にせがまれて線路作ってると上手くいかずに考え込むことも多くてかなりの頭の体操になってる感じがするんです。
だから毎日のようにレールを組み替えて遊んでる子はかなり脳が鍛えられてるんじゃないかと思いますよ。
車両はいろいろ持ってるけど線路は一周ぐるっとまわるだけだなあという方、ちょっと数を増やすか違う形の線路を買い足してみてはどうでしょうか?きっと更に楽しくなりますよ♪
プラレールの線路も面白いものをたくさん作っているのですが、ついつい撮り忘れたり、載せてなかったり...
そのうちまとめて書きたいなあと思います。