fc2ブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

ロケット宇宙へ旅立つ


三男5歳

今日は三男の大作です。かなり長い事黙々と描いていました。紙を張り合わせて全体像はこんな感じです。

このままでは何も見えないので部分的に...
11030702.jpg

まず、一番下の部分です。ここは工場兼ロケットの発射場みたいなところ。左は煙突、右のドームにはロケットが待機しています。

11030703.jpg

地上の左部分。


11030704.jpg

右側のドーム

11030705.jpg

いよいよロケット発射

11030706.jpg

どんどん飛んでいって...

11030707.jpg


11030708.jpg

最後は宇宙まで
スポンサーサイト



堂々と山


三男5歳

三男、時々めちゃくちゃ大胆な絵を描くよなあ。
まあ見るからに山、です。
そして雲。

思い切りのいい絵は見ていて気持ちがいいね!

カプラで橋


三男5歳

今日は三男がこんな形の橋を作りました。
確か長男も昔こんなの作ったなあ...。(→過去記事:カプラで大きな橋

長男が3歳頃から延々撮り続けて来たこのブログですが、だいぶ溜まってきたので長男と三男の◯歳の頃のカプラの作品を比べてみる、とかいうことができるようになってきました。そうやってまとめて見ると、いろいろと個性が見えて面白いです。

11042102.jpg

ちゃんと高架の下を通り抜けられるようになっていますね。

11042103.jpg

反対側から見るとこんな感じです。

kapura200.jpg

amazon→積み木 木のおもちゃカプラ200一覧へ

kapura1000.jpg

Amazon→積み木 木のおもちゃ カプラ1000 一覧へ

みんなでにぎり寿司作ったよ

今日は家でにぎり寿司を作ってみることにしました。
もちろん3兄弟は揃って「自分のは自分で作りたい!!」というのでやっていただきましたよ。


まずは長男、やはり器用に握っていきます。

11050502.jpg
酢飯がかなり大きめですが、上手にできました。
続けてもう少し握ったんだけど、写真はここまで。
最近はもう母よりたくさん食べます。

11050503.jpg
長男は母のぶんまで握ってくれました。ありがとう♡

11050504.jpg
こちらは次男。
次男もほらちゃんと握れたよ。

11050505.jpg

この調子でどんどん握るよ~

11050506.jpg

どんどん.....( ̄◇ ̄;)

11050507.jpg

できました、^^;;
エビちゃんと、机の上が大変なことになってますが、まあよく頑張りました(笑)

11050508.jpg
そして、三男。

もっと恐ろしい事態を覚悟していたのですが、意外や意外、結構上手に握ってます。

11050509.jpg

しかし、酢飯がおにぎりサイズですけど^^;;;
さすが我が家一番のくいしんぼうです(笑)

11050510.jpg

調理実習などもはじまっている長男に、アサリのお汁は簡単よ~、と伝授。
子供達よ、母はなるべく早く自分で食べるものは自分で作れる男になって欲しいと思っておりますよ。

カプラで船


三男5歳

カプラで作った船です。

11040706.jpg

横から見るとすっきり見えますね。
マストの部分。頑張った!!って感じです。

11040707.jpg
よくできました。
amazon


ブログランキング

人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他趣味ブログ LEGO・ブロックへ

管理画面

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。