fc2ブログ

レゴ・ブートキャンプ



長男6歳

ふと見ると、建物らしきものの上にレゴの人形がゴロゴロ転がっている。
何?と思ってよく見ると全員ちゃんと足は固定されて上半身がわずかに起き上がっている。

「これ、何やってるの?」と聞くと

「みんな寝てるの」って...。



いやいや、違うでしょ?これは
07122802.jpg

こんな格好では寝れないでしょ?
腹筋プルプルでしょ?
スポンサーサイト



レゴ・ショベルカーと車

07122001.jpg

ショベルカーの改造ですね。これは誰が作ったんだったかなー?(忘却)
母は後ろの小さい車みたいなのがツボにはまります。

レゴ・乗り物いっぱい



長男6歳

いろいろ集まってたので、撮影。
真ん中に小さいロボットがいますね。
ちゃんと両手を開けるようなってます。

手前の車の連結部分は知人に頂いたレゴの中に入っていました。うちの子供たちより10歳くらい年上のお兄ちゃんのお下がりなので、10年くらい前のものなんでしょうね。
こういうパーツも使用頻度が高いです。

レゴ・ガソリンスタンド

07121802.jpg

知り合いの方に使わなくなったレゴを譲っていただきました。

結構多かったので嬉しくて増量記念ということで長男次男ガソリンスタンドを作りました。

07121801.jpg

なぜガソリンスタンドかというと頂いた中にシェルマークがあったためです。(笑)
が、肝心のシェルマークは屋根の上なので写ってません。上から撮るのを忘れてしまった...。
建物の中に見えるのはレジです。変わった形ですが、もとは何の部品だったんでしょう?

07121803.jpg

おそらく10年ぐらい前のレゴみたいで、珍しい人形やパーツも入っていて嬉しかったです。
頂いた方に感謝!です。大事に使わせていただきます。

レゴ・飛行機



長男6歳

飛行機です。大半が[レゴ デザイナー スピードウイング 4882]の部品でしょう。
スピードウイングの部品は既にごちゃまぜレゴ箱に混ざっているのですが、やはり飛行機系を作るときには重宝するようで、わざわざ選び出されて毎日のように使われてます。
これは本当に買ってよかったなあと思います。
乗り物を作るのが好きな子にはタイヤとか飛行機系パーツが多いセットを買うといいと思います。
ブロックの数が少数だったとしてもこういうパーツがあればしっかり楽しめるようですから。
amazon


ブログランキング

人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他趣味ブログ LEGO・ブロックへ

管理画面