fc2ブログ

七夕でお絵描き


三男3歳

七夕の季節に長男が幼稚園で描いた(というか塗った)おりひめ様とひこぼし様です。
豪快に塗ってますねー。まあ年少さんはこんなもんですよね。
スポンサーサイト



ニューブロック・戦艦


長男8歳

我が家のニューブロックを全部使ったくらいの大きな戦艦です。

今回のイチ押しポイントはこの丸いパーツのところなんでしょうね。
ずいぶん複雑になってるけど、うまいこと考えてます。
09062303.jpg

こちらは後ろ姿
09062304.jpg

こういう大きいのを作った時は、たいてい三男が完成して「遊んでよし!」と言われるのを期待して周りをウロウロしながら待ってます(笑)

サル

09061605.jpg
長男8歳

レゴで作った小さいお猿。なるほどねーって感じです。いろいろとまあ、よく考えつくもんですねえ。
子供達はやはり珍しいパーツが好きなので、細かいパーツはどんなものがあるか全部把握してるんでしょうね。
あと縦とか槍とかも。

最近はミニフィグで自分たちのキャラを作っているようで、
「にいちゃん、レゴの俺知らない?」
「ああ、◯◯ならあそこの青の車に乗ってるよ」
なんていう会話をしてます。

母も作られているようで、
「おかーさーん」と呼ばれたので
「なに?」と返事したら
「違うっ!レゴのおかあさんっを呼んだの!!」とか言われます。

やれやれ。

このお猿、ちゃんと立てます。


後ろから見るとこんな感じ。
09061607.jpg

浦島太郎?


長男8歳

カメを作ったそうです。
サイバーなカメとちょっと遊び人っぽい太郎...。

レゴ・船

09061503.jpg
長男8歳

船系の乗り物です。戦艦みたいな形ですね。
グリーンと黄色の跳ね上げ扉?みたいなパーツは以前譲って頂いたものなので、すいぶん古いものだと思います。何のパーツだったのかなあ...。


amazon


ブログランキング

人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他趣味ブログ LEGO・ブロックへ

管理画面