
長男8歳
レゴで作った小さいお猿。なるほどねーって感じです。いろいろとまあ、よく考えつくもんですねえ。
子供達はやはり珍しいパーツが好きなので、細かいパーツはどんなものがあるか全部把握してるんでしょうね。
あと縦とか槍とかも。
最近はミニフィグで自分たちのキャラを作っているようで、
「にいちゃん、レゴの俺知らない?」
「ああ、◯◯ならあそこの青の車に乗ってるよ」
なんていう会話をしてます。
母も作られているようで、
「おかーさーん」と呼ばれたので
「なに?」と返事したら
「違うっ!レゴのおかあさんっを呼んだの!!」とか言われます。
やれやれ。
このお猿、ちゃんと立てます。

後ろから見るとこんな感じ。