fc2ブログ

トンボ


次男7歳

次男の初デルタックス
マニュアルについていたトンボを作ってみたそうです。
よくできました。
スポンサーサイト




三男6歳

今日もカプラで作った四角い建造物ができていました。

11031902.jpg

今日新しいなあと思ったのは側面を積み重ねたカプラでタイル張りというか、外壁風に覆っているところですかねえ。そんな事を褒めたら「あたりまえでしょー。だって幼稚園でもカプラやってるから上手になるんだよ!」って誇らしげに返されました(笑)

11031903.jpg

まあいびつではあるけれど、なんだかいろんな積み方を駆使して作ってますねえ。知らない間にどんどん成長しているんだなあ...。

コンパクトカー

10100208.jpg
長男9歳

今日は長男のコンパクトカーです。



ミニフィグと比べるといつもの乗り物に比べてずいぶん小さいのがわかりますねえ。

10100205.jpg

そういえば、こんなかたちの車時々走ってますよね。2人乗りかな?コンパクトでなんというかスニーカーみたいな形の車^^;;
あれはどこの車かな?外車なんだろうか?
どこかに画像ないかな?探してみます。

10100207.jpg

こちらが後ろ姿

LEGOでアンパンマン


長男9歳

遠くに住んでいて滅多に会えない小さな従兄弟がやってきました。
いつもはじいちゃんばあちゃんちで会って遊ぶのだけど、初めて我が家に立ち寄ったのです。
子供達も嬉しくて喜んで一緒に遊んでいますが、まだ2歳なので一つの遊びに集中する時間はとても短く、兄ちゃん達は振り回されっぱなし(笑)

その従兄弟が今夢中なのがアンパンマン。

だけど我が家は全員卒業しちゃったのでほとんどのアンパンマングッズはあげたり処分したりしてもう残っていません。そこで「LEGOで作ってみたら?」と提案したら「おお!いいねー!」とさっそく作ったのがこれです。

いや、なかなか上手に作ったねえ。

10101402.jpg

しかも、平面かと思ったら、さりげなくちょっとだけ立体化してます。やるな、おぬし。

10101403.jpg

少しわかりにくいのですが、裏からみたらこんな感じです。
裏を見たら、眉毛と目もひとつ前にだしてもよかったかな?とちょっと思ったけど、それをやってしまうともしかするとイモトみたいになっちゃってコワイかもしれない。(笑)

10101404.jpg

うん。やっぱり眉毛出たら怖そうだな。このままでいいな(笑)

10101405.jpg

あと、同時に作ってたキャラ。えーと、これすっごく見覚えあるんだけど...なんだっけ??
思い出せなくて気持ち悪いなあ。あとで調べよう。

10101406.jpg

2つ揃って撮影。

せっかくだから今度ちゃんと球体のアンパンマンの顔でも作ってみる?
ちょっと難しそうだけど(笑)

今日のアンパンマンはよくできたと思ったけど、肝心の従兄弟ちゃんは「アンパンマン!!(@o@)」と驚いてしばらく手にしていたけど、あっという間に他に興味が行ってしまい、またまた後を追っかけ回してわたわたしている長男でした。
夜、長男と次男が「◯◯君、あちこちあちこちウロウロして大変やったー、疲れたー!」と嬉しいと困ったが半々な顔で言ってました。
三男まで一緒にうんうん、そうそうみたいな顔してたけど、アンタは普通に張り合ってたでしょ^^;;

母もあんたたちを同じ気持ちで追いかけまわしていたのだよ。順番、順番(笑)
でも従兄弟ってイイネ。

レゴでバギー


長男9歳

今日もレゴの車、バギータイプ?

10100102.jpg

後部座席はえらく高いですねえ。展望台状態です(笑)

10100103.jpg

毎度のことながら、もうひと捻りしないと収まらないのが長男(笑)
今回は先端部分が切り離されてボートになるんだそうです。

10100104.jpg

なんか気持ち良さそうだね。
キャンプとか行くときこういう車があればいいねー。
amazon


ブログランキング

人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他趣味ブログ LEGO・ブロックへ

管理画面