今日はお休みだけど、お父さんが仕事&飲み会。
出かけるのは寒いし、何するかなあ...と考えて「兄弟3人だけでカレーを作ってみよう!」ということになりました。
みんなやる気満々です(笑)

みんな絶対に包丁で切りたいので、分担。長男はみんなが嫌がるタマネギを担当してくれました。
ちゃんとネコの手でやってますね。

もう身体も大きくなったし、安心して任せられる事がずいぶん増えました。

お料理と食べる事が大好きでたまらない三男ももちろん切ります。人参担当。
平日はなかなかお手伝いしてもらう余裕がない(笑)ので、こうやって時々休日に満喫してもらうことにしてますよ。

包丁が大きくみえます(笑)
見てるとヒヤヒヤするけど、見てないともっと恐ろしい事になるかもしれないので...こっちもドキドキです。

お米洗いを担当した次男。
何事もわりと丁寧なので安心かと思っていたら、大量にお米をこぼすこぼす^^;;;

「気をつけてもこぼれてしまうんだよ(;_;)」と。そういえばあんまりやったことなかったのかな?
いつも台所に入って来て「手伝わせろ!」と言う三男には何度もお米洗いをやってもらったので、わりと上手になったんだけどな。

次男、炒めるのも初挑戦。
で、最後に全ての材料を炒めて鍋に入れ、煮込んだのは長男。
ですが、このあとは撮るのを忘れて写真がありません。
もちろん上手に出来て、みんなでご機嫌で食べました。^-^