母XX歳
今日は3兄弟が
レゴデパートメントを組み立てて順番に改造してる間、じーっと指くわえてうらやましそうに待ってた
母が作りました^^;;;
「全員改造し終わって、他の
レゴと混ぜる前にちょ〜っと
母さんにもやらせて〜」と(笑)
もちろん作り始めたらみんな寄って来てワイワイとあちこち手伝ってくれたけどね。

正面からミニフィグ目線でドドーンと。
建物の前をタイル張りにしようと提案してくれたのは長男。花をどこに置くかとか旗を飾るとか飾らないとか、あーだこーだ言いながら作ってみました。飾ることに関しては長男の方が上手いからねー。

裏側からみるとこんな感じ。
裏ももう少し飾るというか工夫しないと壁パーツが足りないなあ。

パカッと屋根を外すと中はこんな感じ。

屋根を外すと正面から見ても奥の窓がキレイに見えるよ。

入ってすぐの所。洋館風な階段を付けてみました。

家具は長男や次男が作ってたのを置いてみました。
レゴデパートメントのセットで手に入れたグラス達

反対側には応接セット

で、こっちが書斎。

階段の途中の踊り場は大きくしてみました。

で、登った先はお客さん用の部屋ってことになってちょこんとベッドを設置
本当はもう少し天井を高くしたかったんだけど、パーツが足りなくて断念。

ここが外から見ると2Fっぽく見えてる部分

実は屋根のパーツも壁のパーツもギリギリだったので2Fにできなくて吹き抜けになっちゃいました。
というわけで、ここにはシャンデリアだけ設置

まあちょっと真似してみようかなと思った
建物があって記憶を頼りにそれに似せて作ってみたつもりだったんだけど、あとでホンモノの方の写真を見て見たらかな〜りいろいろ違ってました。(笑)
でもまあ結局子供達が寄って来てみんなでワイワイ作ったので楽しかったです。