fc2ブログ

レゴ アドベントカレンダー2015



またまたお子様の一大イベントクリスマスがじんわりと近づいてきましたね(笑)
さて、今年はどうしよう...と思いつつ、ふと気付けばクリスマスにサンタさんからプレゼントが届くのもあと数回ということに気付きました。

最近は3人とも随分手がかからなくなりました。(まだ若干名お世話が必要ですが^^;;)
というか、一番の驚きは長男はあれだけ大変だった長男が、中学に入った途端、本当に手がかからなくなった事ですね。今までは大人2+子供3でしたが、最近はすっかり大人3+子供2という感じです。

と話題がそれてしまいましたが、今年も出ました、レゴのアドベントカレンダー。
今年もシティとスターウォーズ、フレンズの3種類出てます。

うちは昨年初めてシティのを買ってみたのですが、クリスマスまで毎日一つレゴが出てくるのはとても楽しかったみたいです。

今年のシティのアドベントカレンダーの中身を見てみると、なんというか、至って普通な感じですね。でもミニフィグがサンタさんを含めて7体もあるし、まだあまりミニフィグを持っていなくて欲しい人にはお勧めかな。カップやパイなどの小物が手に入るのも嬉しいですよね。

我が家は今年はちょっとスターウォーズのアドベントカレンダーの方が気になりますね。
どうしようかなあ。
フレンズも、きれいな色のパーツが多くてちょっといいなと思うけど、うちでは絶対ダメだろうなあ。


そうそう、アドベントカレンダーが欲しい方には早めの予約をオススメしますよ。
Amazonで予約しておいた場合は予約後の最低価格で買えますし、直前になると値上がりしたり、在庫切れの恐れもありますので。

今見たらシティのレゴアドベントカレンダーは4000円近い値段になっていますが、数日前に見た時は確か2300円くらいでした。保証はできないけど、多分また安くなるじゃないかなーと思ってます。





スポンサーサイト



レゴでモビルスーツ発射場?

14020107.jpg
次男10歳

レゴ棚の上に置かれていたこれ。次男の作品らしいです。
なかなかシブいけど....何だろう?

車庫?


14020108.jpg

よこから見るとこんな感じで。お城というか、やっぱり建物っぽいよね。

14020109.jpg

しかし、中を見ると赤のクリアパーツがある四角い部分、なんと前後にスライドするのです。
なるほど。下をタイルにして、その上を滑るようにしてあるのね。

と、よくわからないけど、とりあえず写真だけ撮っておいたら、次男が気がついたようです。

「お母さん、あれ写真撮ったの?あれだけじゃダメだよ〜。撮り直してよ〜」

。。。そうなの?

で、次男がセッティングしたら、こうなりました。


14020110.jpg

おおお!ちびっこいガンダムが乗ってる!
そして、すごいピッタリサイズ(笑)
ガンダムの基地だったのか!!

14020111.jpg

そして、スライドする台の役目はこうでした!
乗ったまま前に出るのかあ。

14020112.jpg

そして、勢いをつけてここから飛び出すんだそうです。
なるほど〜、すごい!

ホントに若くて柔らかい頭はいろいろと思いつくねえ。
amazon


ブログランキング

人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他趣味ブログ LEGO・ブロックへ

管理画面