fc2ブログ

笑えるスマホスタンド


長男13歳

机の上にさりげなく置いてあったスマホスタンド。
おや、レゴだね、すごいシンプルだね、と思って近寄ってみたら…



これはヤラレタ!
ドヤァって顔して頑張ってるチビッコ力士さんと目があってしまって、思わず笑っちゃいました♪(≧∇≦)



スマホをのけたら、たった3ピースの超シンプル構造でした。

これ、ホントに誰でもできるから、もしよかったらお気に入りのミニフィグで作ってみて下さいね♪
スポンサーサイト



2014年勝手にクリブリコンテスト その2

さて、前回は次男の作品に続き、今回は浮き草さん主催「勝手にクリブリコンテスト(2014年)」へのもう一人の応募者、三男君の作品です。

三男は、ものすごい早さで作って来たんですよねー。
「コンテストやろうぜー!」「やる!やる!」と言ってから、30分いや、15分?も経たないうちに「できた(ドヤ顔)」と^^;;

その作品がこちらです。



わかりますか??
「うわーー!!隕石が落ちて来たー!!」

...という作品でございます。

赤いのは炎および火の粉、そしてさりげなくちょっと地面が焦げてるという、シンプルかつシブい作品です(笑)

これはこれで面白いです。


けど、ちょっと寂しいねと母が言ったかな?言わなかったかな?
とにかく...少し後に、こんな風になって戻ってきました。

14013104.jpg

うわ〜!隕石ドッカーンだ! さっきより大変なことになってるよ!
危機感8割増しですねー。
ドロボーさんの逃げる姿が緊張感を盛り上げてますねー。

14013103.jpg

この状況でも必死で消火活動に挑む勇敢な消防士さんと、ただビックリしてる人(笑)
電柱が倒れたところをこんな風に表現したのか〜。なかなか面白いねえ。

シンプルですが、味のある作品でした。
以上で2014年のコンテスト応募作品終了〜

これがほぼ1年前の作品で、今年もまたみなさんが2015年度の応募作品を作っている時期なので...

今年もやってみようかな〜♪

勝手にクリブリコンテスト

 新年早々何をアップするかというと、なんと1年も前の作品です(笑)
これは載せよう、載せたい!と思いつつ放置していた記事をようやくアップです。
いや〜、昨年の3月頃から下書き状態のままで置いてたみたいね...^^;;
ごめんなさいよ>次男君

 昨年2月頃でしょうか?Twitterの方でたくさんのレゴラーさん達が、クリブリのレゴのコンテスト用の作品を作ってアップしていました。

皆さんが、作品を作ってお店に持って行って展示してもらってる写真を、指をくわえながら「いいなあ...」と見ているだけの我が家のチビレゴラー達。

そう、だって四国にはクリブリが一店舗もないもの(;_;)

で、いいなあーって言っててもしょうがないので、クリブリの作品応募基準に合わせて作品を作って、我が家で勝手にクリブリコンテストやろうぜ〜!ということになりました。

要は「縦(奥行き)20ポッチ×横(幅)20ポッチ×高さ30cm以内のモデル」で好きに作っちゃおうと。

今回、応募したのは次男と三男です。(母もつくりたい、作りたいけど...そのうち作っちゃるけんな〜T-T)


というわけで、今日は次男君の作品です。
結構楽しそうなもの作って来たので感心しながら鑑賞。



とりあえず、いろんな方向からささっと見てみましょう。



あちこちで、いろいろネタ仕込んでるからじっくり見てね、と。
なんかノリが長男に似て来たような^^;;



一番上でものすごい大きな武器で余裕顔な緑の子が次男のシグフィグです。
樽に入っているのはお宝なのか、それとも替えの武器なのか。

それにしても武器が派手だわ。


こちらは逆さになった忍者と旗を武器にした人のバトル



こちらの2人は戦いの最中に何故よそ見してるの?



こちらでも戦いが



燃えてる〜!消火活動〜!
14020901.jpg



消火活動をしている奥で壁に向かって何かやってる人がいると思ったら、カメラ持ってました。
報道カメラマン?



こんなに下からマイクあげてた音声さん!上の2人がよそ見してたのはこれのせいだったのか?

戦いの邪魔しちゃダメだよね〜。

こんなところにひっそりとガイコツ。
もしや隙間から落ちてずーーっと気付かれずにこうなっっちゃったんでしょうか???



他にもあちこちにネタ満載ですが、このくらいで。おしまい。
もしもお店に飾ってもらえたら、それなりに楽しんでもらえたんじゃないかな?と思うと少し残念ですが、最低3回も橋を渡るのはちょっと無理なので仕方ないですね。

楽しかったので、

2015 明けましておめでとうございます

14010201.jpg

明けましておめでとうございます

今年の年賀状は次男と三男がアレコレと考えて作ってくれた羊のレゴを並べてみました。
4匹並べてこれでオッケー!と思ってたら、誰かから「ウチは5人家族なのに1匹足りない!」というツッコミが入ったので、長男が一番ミニな羊を追加してくれて無事5匹になりました。(^^;)


最近なかなか更新できていないこのブログですが、三兄弟のレゴ意欲は衰えることなく、日々着々と新しい作品が、作られています。

写真撮っただけで載せてない作品も溜まる一方ですが、なるべく時間を見つけて載せて行きたいと思っています。

思ってるんだけどね、ほんとにね(;^_^A

ブログの更新もままならない状態で言うのもなんなんですが、今年はできればオフ会的なリアルなレゴの集まりなどを企画していきたいな、と思っています。

ナゼかというと、昨年秋に初めてレゴのオフ会に参加してみたら、すごく楽しかったんですよね。
やはり同じ趣味を持つ人とリアルで集まれるのは楽しいなあと感じました。

とりあえず、初めはあまり気負わず、近所のレゴ好きな子供達で作品持ち寄り会とかやってみようと思います。

そんな感じで、今年もそれなりにレゴに関するアレコレを続けていきたいと思ってますので、これからも時々覗きに来て下さい。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。
amazon


ブログランキング

人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他趣味ブログ LEGO・ブロックへ

管理画面