fc2ブログ

レゴでマイクラ風の砦を作ったよ


次男11歳

マインクラフト大好きな次男君がマイクラ風の砦を作ってきました。




城壁の中にも二重に壁があり、扉も頑丈そうです。
大砲もたくさん。
城の中にはミニサイズの人がいますが、マイクラのセットは持っていないので1ポッチパーツでマイクラの人っぽく工夫してます。




ミニフィグサイズとは違うスケールの建物も楽しくていいね。




最後は後ろからみた図。
城壁の外に落ちているものは何かな?建設資材の残りかな?

レゴのマインクラフトのセットもあります。
並行輸入品なのでなかなかのお値段ですが、マインクラフトが好きな人はどうぞ。
  


クリブリには売ってるかもね?
スポンサーサイト



レゴでガンダム作ったよ


三男9歳

「レゴでガンダム作ったよー!」と三男が持ってきました。
いつもの三男君ビルドらしいスリムというか薄い感じのロボットです。
そして確かにガンダムっぽい色合い。



しかし、ガンダムって羽があったっけ?まあ、いろんあガンダム出てるからこういうのもあるんだろうね。(ガンダムと言っても初代しか思い浮かばない母)
細部までそっくりに作ることにこだわった...という感じでもないんだけど、でもなんとなくガンダムと言われたら納得なのよね。どこがポイントなんだろう?

胸の青かな?それとも足の赤??




「顔はね、難しいからできるだけシンプルにしたんだよ」と三男みずから言っていたんだけど、顔の部分だけ見ていると、なんだかじわじわくるというか...だんだんガンダムに見えてくるんだよね。

で、よくわからないけど、確かに似てる気がする!っていう感じになってくるの。
なんでだろう?なんかすごく不思議だ(笑)




体の方も、似てるような、似てないような...いや、でもやっぱり似てるような...
というなんとも不思議。
細部までこだわらなくてもなんとなく特徴を捉えてるってことなのかな。

こういう独自路線は好きなので、こういう自由な発想でどんどん好きなものを作ってほしいです。

レゴでケーブルカーを作ってみたよ


次男11歳

次男が作ったケーブルカーです。
4月の神戸こどもオフ会に参加した時に、トレイン大好きのエース君の作品郡の中に、エース君のパパさんが作ったケーブルカーが置いてありました。それがとても印象に残ったようで、翌日にはこれを作って来たのです。


上から撮ると登って来る感じがでていいねえ。



横から。線路は1本だけです。
もっと伸ばして実際に動いたら楽しいだろうね。



中はこんな感じ。




と、ここまで撮って蓋というか、屋根を外したままだったことに気付いて、屋根つきで撮影。

次男君、このケーブルカーを作ってみてわかったのは「線路は本当に摩擦が少ないなあ」ということだそうです。
斜めにすると持ち上げるのにはかなりの力がいるし、手を離すともの凄い勢いで落ちるし。
作ってみて本物のケーブルカーが安全に動いている事のすごさを実感したのでした。

amazon


ブログランキング

人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他趣味ブログ LEGO・ブロックへ

管理画面