これは載せよう、載せたい!と思いつつ放置していた記事をようやくアップです。
いや〜、昨年の3月頃から下書き状態のままで置いてたみたいね...^^;;
ごめんなさいよ>次男君
昨年2月頃でしょうか?Twitterの方でたくさんのレゴラーさん達が、クリブリのレゴのコンテスト用の作品を作ってアップしていました。
皆さんが、作品を作ってお店に持って行って展示してもらってる写真を、指をくわえながら「いいなあ...」と見ているだけの我が家のチビレゴラー達。
そう、だって四国にはクリブリが一店舗もないもの(;_;)
で、いいなあーって言っててもしょうがないので、クリブリの作品応募基準に合わせて作品を作って、我が家で勝手にクリブリコンテストやろうぜ〜!ということになりました。
要は「縦(奥行き)20ポッチ×横(幅)20ポッチ×高さ30cm以内のモデル」で好きに作っちゃおうと。
今回、応募したのは次男と三男です。(母もつくりたい、作りたいけど...そのうち作っちゃるけんな〜T-T)
というわけで、今日は次男君の作品です。
結構楽しそうなもの作って来たので感心しながら鑑賞。

とりあえず、いろんな方向からささっと見てみましょう。

あちこちで、いろいろネタ仕込んでるからじっくり見てね、と。
なんかノリが長男に似て来たような^^;;

一番上でものすごい大きな武器で余裕顔な緑の子が次男のシグフィグです。
樽に入っているのはお宝なのか、それとも替えの武器なのか。

それにしても武器が派手だわ。
こちらは逆さになった忍者と旗を武器にした人のバトル

こちらの2人は戦いの最中に何故よそ見してるの?

こちらでも戦いが

燃えてる〜!消火活動〜!

消火活動をしている奥で壁に向かって何かやってる人がいると思ったら、カメラ持ってました。
報道カメラマン?

こんなに下からマイクあげてた音声さん!上の2人がよそ見してたのはこれのせいだったのか?

戦いの邪魔しちゃダメだよね〜。
こんなところにひっそりとガイコツ。
もしや隙間から落ちてずーーっと気付かれずにこうなっっちゃったんでしょうか???

他にもあちこちにネタ満載ですが、このくらいで。おしまい。
もしもお店に飾ってもらえたら、それなりに楽しんでもらえたんじゃないかな?と思うと少し残念ですが、最低3回も橋を渡るのはちょっと無理なので仕方ないですね。
楽しかったので、
- 関連記事
-
- 2014年勝手にクリブリコンテスト その2
- 勝手にクリブリコンテスト
- レゴでモビルスーツ発射場?